【フィンランド】ロヴァニエミ観光
【オーロラは見れるのか】
朝7時43分、ロヴァニエミに到着!日本のような改札や柵はいっさいなく、列車を降りたら普通に道。ご自由にって感じ。なのにきっちり時間通りに到着という、そのバランスが素晴らしいー!
まずは荷物を預けに宿泊先へ向かってみる。
道路なのか歩道なのかよくわからん雪道をざっくざっく、そして若干道を見失いながら『Santa’s Hotel』に到着!だけど、実際宿泊するのはここから少し離れたところにある『Hostel Rudlf』。無人のホステルなので、親ホテルでチェックインなのです。チェックインにはまだ早いので、荷物を預けて近くの川岸へ。
もう完全に凍っちゃってるし、朝8時でこの薄暗さ。というか1日中こんな感じだった。逆に夏は白夜が続いて1日中明るいというけど、体はおかしくならないのだろうか??というか、自分の足元はどこからが凍った川なのだろうか(もはや川の上かも)??なぜ地元民はこの雪の中転ばずに自転車に乗れるのか??雪国育ちではない私の頭の中は不思議がいっぱい。
そしてこの後、朝9時から開館する『PILKE』に行ってみることに。
科学館のような施設なのですが、さすがフィンランド!スタイリッシュで可愛い~!タッチパネルでは日本語の説明もあり、フィンランドの森について学べます。少し子供向けっぽいので、お子様連れにおススメです。
そしてそのお隣に建つなにやらカッコいい博物館『ARKTIKUM』にも行ってみました。
廊下の左右にある扉を開けると北極圏の世界が広がっています。展示の仕方にも工夫があって、すっごく面白い~!おススメです!
この『PILKE』と『ARKTIKUM』はセット券(15ユーロ)があるので、両方行くならセット券がお得です。美術館『KORUNDI』とのセット券もあります。
そして近くにはおなじみのこのお店。
世界最北の『マクドナルド』。普段マクドナルドは食べないけど記念に~!
・・・とは思わず、その横にある『SCAN BURGER』の方に入ってみました。想像はしていたけど、やはり殺人的な量のポテトに悶えることに。
その後預けた荷物を受け取り、無人ホステルでオーロラツアーまで一眠り。
殺人ポテトがお腹にずっしりくるわ~。
そして夜。Santa’s Hotelに集合してオーロラツアー(82ユーロ)に出発です!
見学地のそばにあるアイスホテルも見学させてもらいました。これ、すべて氷です!
氷でできたベッドの上にはトナカイの毛皮が敷いてありますが、この上に寝袋で寝るんだとか。意外と寒くはない、らしい。お酒が飲めるアイス・バーではグラスまで氷だし、驚くことにサウナまですべて氷!そこまでやるかという感じです。徹底ぶりがなんとも素晴らしいです。
で、メインのオーロラなのですが。
とっても残念ではありますが。
全く雲が消える様子がなく、なーんも見えませんでした。まぁ、こればっかりは自然のものなので、仕方ない。風変わりなアイスホテルが見れたので、とりあえず満足です☆
翌日は犬ぞり体験です!
関連記事
-
-
【フィンランド】女ひとり旅
こんにちは。MKです。 バックパッカーでいろんな国に行って動物観察するのが好きな …
-
-
【フィンランド】サンタクロースエクスプレス
【サンタクロース・エクスプレスに乗ってみた】 楽しみにしていたもののひとつ、寝台 …
-
-
【フィンランド】ヘルシンキ観光
【セレブおばさまに出逢う】 フィンランド、2日目。時差のせいで日も昇らぬうちに目 …
-
-
【フィンランド】犬ぞり&サンタクロース
【犬ぞりは雑種犬】 ロヴァニエミ2日目は、楽しみにしていた犬ぞり体験に行ってきま …
-
-
【フィンランド】ヘルシンキ観光最終日
フィンランド最終日。 帰国便は17時25分ヘルシンキ発なので、近場の観光には十分 …
-
-
【フィンランド】日帰りエストニア
【どこも開いていない日曜の朝】 ロヴァニエミから寝台特急でヘルシンキへ戻ってきま …
- PREV
- 【フィンランド】サンタクロースエクスプレス
- NEXT
- 【フィンランド】犬ぞり&サンタクロース