路地裏トラベラー

世界中を旅するを目標に旅の記録と各地の便利情報や格安情報を掲載してます。

*

【フィンランド】ヘルシンキ観光最終日

   


フィンランド最終日。

帰国便は17時25分ヘルシンキ発なので、近場の観光には十分!

そんなわけで、午前中は『コルケアサーリ動物園』に行くことに。夏場は市内からフェリーで行けるそうですが、冬場はバスのみとのことで、16番のバスに乗って出発!

DSC_0284

薄暗いけど朝10時です。毎日こんな薄暗さです。

橋の手前でバスが止まり、すぐそばにチケットブースがあります。チケットを買ってゲートを入ると、長い橋。

ここの動物園はなんと!島が丸ごと動物園なのです。ジュラシックパーク、的な。

DSC_0285

寒い地域に生息する動物がメインで、ネコ科の動物も充実しています。これはテンション上がるー!

DSC_0291DSC_0301DSC_0310DSC_0307

屋外展示の他、熱帯雨林を再現したアマゾン館もあり、広くて見どころ満載!

が!外は、とにかく寒い。島なので風がびゅんびゅん。寒さしのぎで何度もトイレに避難。(トイレはすごくキレイで暖かい)

そんなわけで園内には見学者はほとんどおらず、私はけっこうな動物マニアなので大満足でしたが、そうでない方は暖かい時期に行かれることをオススメします。

ちなみにこんな可愛い動物園のガイドブックがもらえます。74ページもあるよ☆

DSC_0335

コルケアサーリ動物園に行ったあとは、ぶらっと市内観光。

観光資源に乏しいとか言われているヘルシンキですが、重厚感ある建物や凍った海や、お洒落なショップなど、歩いて見ているだけでも楽しいですよ!

DSC_0281 DSC_0278 DSC_0277 DSC_0275 DSC_0021

お土産はもちろんスーパーで。税金24%と驚きの高さですが食品は10%なので、チョコレートや紅茶などがいいかなと。変わりものだと世界一不味いキャンディー『サルミアッキ』なんかも有名。(ヘンリーおじさんにもらったけど不味すぎて飲み込めんかった)

マリメッコやムーミンもフィンランドの代表格だけど、日本のほうが安いんじゃないのってくらいのお値段。

可愛くて安いものがいいなら、日本にも進出している雑貨屋『TIGER』がおススメ。1~3ユーロくらいで北欧っぽい可愛い雑貨が買えてしまいます。女子は絶対好きです!実際はデンマーク発のお店なんだけどね。

DSC_0171

帰りは中央駅の前から出ている市バス615番で空港へ(5ドル)。

1週間のフィンランド旅行も終了です。

オーロラが見れなかったのは残念だったけど、大自然を満喫し、動物たちともふれ合い、出逢った方々には親切にしてもらい、大満足な旅となりました☆

DSC_0043-EFFECTS

最後まで読んでいただきありがとうございます





 - フィンランド

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <strike> <strong>

  関連記事

DSC_0047
【フィンランド】女ひとり旅

こんにちは。MKです。 バックパッカーでいろんな国に行って動物観察するのが好きな …

DSC_0013
【フィンランド】ヘルシンキ観光

【セレブおばさまに出逢う】 フィンランド、2日目。時差のせいで日も昇らぬうちに目 …

DSC_0103
【フィンランド】ロヴァニエミ観光

【オーロラは見れるのか】 朝7時43分、ロヴァニエミに到着!日本のような改札や柵 …

DSC_0049
【フィンランド】サンタクロースエクスプレス

【サンタクロース・エクスプレスに乗ってみた】 楽しみにしていたもののひとつ、寝台 …

DSC_0065
【フィンランド】犬ぞり&サンタクロース

【犬ぞりは雑種犬】 ロヴァニエミ2日目は、楽しみにしていた犬ぞり体験に行ってきま …

DSC_0170
【フィンランド】日帰りエストニア

【どこも開いていない日曜の朝】 ロヴァニエミから寝台特急でヘルシンキへ戻ってきま …