【屋久島3日目】もののけ姫の森と太鼓岩
2015/02/21
屋久島3日目!
今日は朝から白谷雲水峡に向かいます。朝の7時に出発です!
膝は相変わらず激痛です。ちゃんと歩けませんが、ここまで来て白谷雲水峡に行かない訳には行きません。
しかも今日も外は快晴!雨男の僕が雨の島の屋久島で3日間とも晴れるなんて!すごい奇跡です!
①車で白谷雲水峡の入り口へ
今日も朝から桑原カーにて出発です。
宮之浦から白谷雲水峡の入り口までは車で11kmだいたい30分くらいですが、
ずっと登りが続くのでかなり運転は大変です。
それとガソリンの残量には要注意です!ガソリンスタンドが見つからずめちゃめちゃドキドキしました^^;
②もののけ姫の森へ向かう道
ここ白谷雲水峡にはもののけ姫の中で登場する場所が幾つか存在します。
もののけ姫の作成前にはジブリのスタッフが大勢訪れていたそうです。
痛い膝を押して、まずは「もののけ姫の森」を目指します。※現在は名称が「苔むす森」に変更になっています。
道中は縄文杉と違いステキな景色が広がっています。
本当にもののけ姫の木霊が出てきそうな雰囲気です。
③もののけ姫の森
膝を引きずりながら歩くこと約1時間!ついに緑の苔に覆われた、もののけ姫の森に到着です。
写真でもきれいですけど、生で見た光景写真の何倍もきれいでした!
緑色がきれいに写らない><
ずっとずっと、ここに居たくなる場所です。
1時間ボーっと休憩しました。
④太鼓岩へ
痛い膝を休め、今日の最終目的地「太鼓岩」へ向かいます。
太鼓岩はもののけ姫の中で、美輪明宏 モロがアシタカに向かって「お前にサンが救えるか!!」
と叫んだ名場面の場所です。
もののけ姫の森から狭いきつい登山道を1時間くらい抜けてようやく太鼓岩に到着です。
太鼓岩の頂上では、ツアーの人達が出たり入ったりする中、
昼寝したりしてのんびりゆっくり過ごす事ができました。
⑤さようなら屋久島。
今日のフェリーには間に合わないので、トッピー(ジェットボート)で鹿児島に帰ります。
帰りもゆっくりゆっくり下山して、ラーメン屋でお昼を食べて、
桑原さんに車を返しにいきました。
すると桑原さん!なんと港まで送ってくれるとの事!(ちょっと期待してたって内緒です)
港まで送ってくれた桑原さんの車
ありがとう桑原さん!桑原さんに始まり、桑原さんに終わるステキな屋久島の旅になりました。
関連記事
-
【屋久島1日目】念願の屋久島。そして謎の人物桑原さん。
2014年10月に行った屋久島の旅の記録です。 ずっと行きたかった …
-
【屋久島2日目】個人で行く縄文杉トレッキング!
屋久島2日目。本日は念願の縄文杉に行きます! 縄文杉までは往復8時間の道のりです …
- PREV
- 【屋久島2日目】個人で行く縄文杉トレッキング!
- NEXT
- 【香港1日目】携帯破損&火事